G-2KWVMGWDTG ユーラシア大陸横断記録 後半まとめ カスピ海~帰国まで|旅と写真のゆるゆるブログ
ポルトガル

ユーラシア大陸横断記録 後半まとめ カスピ海~帰国まで

nakasaku

アイキャッチは終点のロカ岬と太平洋。
上海から始まったユーラシア大陸横断の旅でしたが、終点のロカ岬に無事到着しました。

大陸横断の記事をまとめました。後半はカスピ海の横断から終点ロカ岬到着、そして帰国までです。

上海~カスピ海までの大陸横断の前半はこちらにまとめました↓

https://tabishablog.com/acrosseurasia-united1

カスピ海横断 カザフスタン~アゼルバイジャン

カザフスタンのアクタウで横断フェリー(不定期)を待つ日々を1週間ほど過ごしました。
無事フェリーに乗船し、カスピ海を横断してアゼルバイジャンのバクーへと向かいました。

https://tabishablog.com/crossing-caspiansea
https://tabishablog.com/baku-azerbaijan

イラン(テヘラン、イスファハン、タブリーズ)

アゼルバイジャンを南下して、途中イスティ・スウという温泉地でからだを休め、アスタラからイランに入国しました。

イランではトランジットビザのため1週間の滞在となりましたが、テヘラン→イスファハン→タブリーズへと進み、トルコへ向かいました。

https://tabishablog.com/tehran-isfahan
https://tabishablog.com/isfahan-tabriz
https://tabishablog.com/tabriz-turkey

トルコ(ドゥバヤジット、トラブゾン、イスタンブル)

イランのタブリーズから国境の街マクーを経てトルコに入国。国境に近い街ドウバヤズットから、トラブゾン→イスタンブールへ。
そこからギリシャ下と向かいました。

https://tabishablog.com/dogubeyazit
https://tabishablog.com/trabzon
https://tabishablog.com/istanbul-turkey
https://tabishablog.com/walking-istanbul
https://tabishablog.com/turkey-greece

ギリシャ(デルポイ、アテネ、パトラ)

トルコ国境を越えた国際バスはギリシャのテサロニキに到着。そこからデルポの神託で有名な古代ギリシャにおける世界の中心、デルポイに行きました。

デルポイからはアテネ、パトラへと進み、イタリア行きのフェリーに乗りました。

https://tabishablog.com/delphi
https://tabishablog.com/delphi-athens

イタリア(サレルノ、ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア)

https://tabishablog.com/patras-brindisi
https://tabishablog.com/salerno-amalfi
https://tabishablog.com/romanholiday
https://tabishablog.com/firenze-venice

フランス、スペイン、ポルトガル → 帰国

https://tabishablog.com/nice-barcelona
https://tabishablog.com/madrid-lisbon
https://tabishablog.com/caperoca
https://tabishablog.com/backtojapan

カスピ海~帰国までの記事のまとめとなります。
マップ等も整備していきたいのですが、なかなか追いつきません…

記事を読んでくださり、ありがとうございます。
お時間あるときのちょっとした読み物にでも、旅の参考にでも、写真を見ていただけるだけでも、何かのお役に立てましたらありがたいです。

ABOUT ME
さくさく
さくさく
ゆるく一人旅している人
世界の、地球の生命力に満ちた姿を写真におさめていきたい。輝く姿を多くの方々と共有したい。こんな世界があるんだと、知っていただけたら(自分も含めて)とてもとてもありがたいです。 というわけで、世界をめぐり、徒然なるままに発信していこうと思います。 これを矢立の初として、行道なを進まず 笑 縁あってプロフィールをご覧いただいているみなさま、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
記事URLをコピーしました